English Memorandum

英語学習の備忘録
  • すべて
  • 海外報道
    • 社会問題
    • 経済
    • 環境
    • 科学
    • メディア
    • 生活・カルチャー
    • スポーツ
    • 投稿欄
    • TICKER
  • 気になる英単熟語
  • 語源百話
  • イディオム100話
  • Achievement Test
  • コラム
  • プロフィール
  • Factに学ぶ
MENU
  • すべて
  • 海外報道
    • 社会問題
    • 経済
    • 環境
    • 科学
    • メディア
    • 生活・カルチャー
    • スポーツ
    • 投稿欄
    • TICKER
  • 気になる英単熟語
  • 語源百話
  • イディオム100話
  • Achievement Test
  • コラム
  • プロフィール
  • Factに学ぶ
  1. ホーム
  2. 英検1級

タグ: 英検1級の記事一覧

  • 【語源100話(82)】スーッと動く「scoot(スクート)」

    「scoot」は数年前の英検1級に出題された。scoot over (ちょっと詰める、ずれる)という意味の文章の穴埋めで登場した。覚えている方もいるかもしれない。映画館や公共交通機関で席をずれてほしいときに、Could […]

    2024年2月22日 / すべて, 語源100話 / scoot, scoot over, 英検1級, 英語, 語源
  • 【社会人が英検1級を目指す意義と方法(1)】

    40代で英検1級に挑戦し、合格したので、何回かに分けてその経験をシェアしたいと思う。初回は自己紹介。 私自身、結構多忙なサラリーマンかつ3人の子育てをしながら英語の勉強をしたので、時間的にはかなり厳しかった。現代社会では […]

    2021年11月29日 / コラム, 英検1級の意義と学習法 / 英検1級, 英語, 英語学習

最近の投稿

  • 【語源100話(90)】鍵のかかった会議室?―“コンクラーベ”という神秘の英単語
  • 【語源100話(89)】reciprocal tariff(相互関税)の語源から読み解く危ういバランスと希望
  • 【一読で覚える英語(20)】be slated forは運命のスレートに刻まれている
  • 【語源100話(88)】話題のtariff(関税)の世界史的な響きよ。地名が由来という説も?
  • 【語源100話(87)】Final Destinationとstandの意外な関係

カテゴリー

アーカイブ

  • Home
  • Privacy Policy

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Proudly powered by WordPress