記事一覧
-
プロフェッショナルとアマチュアの決定的な違い
その昔、菊川市体育協会主催のスポーツシンポジウムを聞きに行った。ちょうど常葉菊川高が春の選抜高校野球で全国制覇したときである。 そして、常葉菊川高の佐野心部長の発言が非常によかった。佐野さんが基本に忠実であることは知る人 […]
-
東京ディズニーランドをつくった男たち
ちょうど上海、香港のディズニーランドの苦境の話が出ているので、「東京ディズニーランドをつくった男たち」(ぶんか社、野口恒・著)を読む。実は、何度も読んでいる。TDR好きな私的には永久保存版な一冊 ( I want to […]
-
【英語表現】コロナウイルスで中国の二大ディズニーランドが無期限閉園に
Coronavirus Live Updates: Death Toll Reaches 56 as Cases Rise Sharply The New York Timesより、コロナウイルスのニュース。中国・武漢か […]
-
【英語表現】共和党支持者が住む偏狭なメディアエコシステムとは
Republicans and Democrats live in “nearly inverse news media environments,” Pew finds ニーマンラボの記事にピューリサーチセンターの最新 […]
-
モンゴルはmong(強い) gul(人)、国名語源の魅力
語源研究会会長(会員1人)として、備忘録。 ブルガリア→ボルガ川からきた人の国中国(china)→秦バングラディシュ→ベンガル人の国モンゴル→強い(mong)人(gul)=ムガール=マジャールにも訛化ポルトガル→静かな( […]
-
「主」はローソクの象形、漢字語源の魅力
私用で荻窪に行く用があったので、少し足を伸ばして三鷹の国立天文台を見学して来た。 目的は日本最大の65cm屈折望遠鏡。80年前に作られもう引退しているが、雄姿は健在だった。赤道儀だけで6トンもあるとか。すごい迫力。写真に […]
-
Don’t Kill a Cock.(ニワトリを殺すな)
後輩が大きなミスをし、ひどく落ち込んでいた。とにかく理不尽な怒り方をする上司に徹底的に絞られた。人を傷つけるのは、ものの言い方だ。 僕もそういう上司にあたったことがある。立て続けに大きなミスをして大目玉を食らった。 「わ […]
-
【英語表現】香港デモ、勝利を支えた歌の力
2019年9月12日付のTIME(https://time.com/5672018/glory-to-hong-kong-protests-national-anthem/)、Listen to the Song Tha […]
-
【英語表現】香港で引き渡し条約の撤回求め大規模デモ
Massive Protests Force Apology From Hong Kong Leader Carrie Lam for Divisive Extradition Bill 大規模抗議、引き渡し条例めぐり長 […]
-
Achievement Test #2
習熟度テスト(an achievement test)の2回目。英語フレーズなどの復習。過去5回分の投稿を振り返る。英検準1級や英検1級、TOEFLのスピーキングやライティングに役立ちそうなフレーズが主。 【第1問】「も […]