【語源100話(22)】中庭に集められたcohort

Pocket

cohortとは、300-600人程度の歩兵隊、軍隊、仲間、同年代の集団。統計のコホート分析という言葉を聞いたことがあるかもしれない。

“co-” は “com-” と同じで、with, together を意味する。次に、hortは、印欧語源のhortus(garden)に由来する。つまり、「王宮の庭に集めた軍隊」という意味になる。

さらに、hortusはgher-(to grasp, to enclose = 掴む、取り囲む)に由来する。「囲まれた場所」ということで、garden(庭)の意味が出た。

また、「権力に監視される場所」ということで、裁判所、法廷(a tribunal)の意味が出た。これが court の語源である。

gird(巻く、締める)もgher-(取り囲む)に由来。いわばgirdとgardenはきょうだいみたい単語で、そう言われれば似ている。

上記を踏まえると、horticulture(園芸)が、hortus(garden)に由来することがしっくり来る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です